GOOD=建築、デザイン、プロデュースと色々な分野にアプローチしていける自由さ
BAD=自由だからこそ必要になる知見や技能の広さ
難しいですね、、、色々なことに挑戦できるというワクワク感と同じように、まだまだ学ぶことも多いなと実感しています。
GOOD=トータルプロデュースの視点
BAD=めちゃくちゃ幅広い知識が求められる
幅広い知識や経験が求められる点は、岡崎さんと同意見ですね!カンケンは、部分的な空間プロデュースではなく、ストーリー性をもって総合的な世界観や演出、意匠をトータルプロデュースできるのが強みかなと思います。どこか物語の脚本脚色演出をしているような感覚なんですかね。僕自身、幅広い知見をもっと取り込んで自分の強みを見出していきたいと思います。